診療案内services
当院で行っている診療

一般歯科診療
- 歯が痛い
- 歯がしみる
- 歯ぐきから血が出た
- 歯ぐきが腫れている
- 入れ歯が合わない
- 入れ歯を作りたい
しっかりと食べ物を噛んだり、話したりするためには、健康な歯が欠かせません。歯がないと食事や会話が満足にできず、日常生活に大きな支障が出てしまいます。歯は、私たちが生きていく上でとても重要なものなのです。
日本人が歯を失う原因は、加齢よりも「むし歯」と「歯周病」の方が多いという報告があります。生まれ持った歯をいつまでも大切にするために、お口に気になる症状があれば早めに受診しましょう。もしも歯を失ってしまった場合には、患者さまのお口に合う、使い心地のよい義歯を製作いたします。他院で作られた入れ歯の調整もいたしますので、お気軽にご相談ください。
日本人が歯を失う原因は、加齢よりも「むし歯」と「歯周病」の方が多いという報告があります。生まれ持った歯をいつまでも大切にするために、お口に気になる症状があれば早めに受診しましょう。もしも歯を失ってしまった場合には、患者さまのお口に合う、使い心地のよい義歯を製作いたします。他院で作られた入れ歯の調整もいたしますので、お気軽にご相談ください。
炭酸ガス(CO2)レーザーとは?
当院では、歯周病や口内炎の治療、止血などに炭酸ガス(CO2)レーザーを使用しています。
治療はもちろん、治療後の炎症や痛みの緩和、回復効果もあります。他にも照射することで殺菌効果も発揮します。
口内炎治療ではレーザー照射により痛みを緩和し、回復をうながします。
治療はもちろん、治療後の炎症や痛みの緩和、回復効果もあります。他にも照射することで殺菌効果も発揮します。
口内炎治療ではレーザー照射により痛みを緩和し、回復をうながします。

小児歯科
- 子どものむし歯を治療したい
- 子どものむし歯を予防したい
- 学校の検診でむし歯が見つかった
乳歯は永久歯よりもやわらかくて弱いため、むし歯になるとあっという間に進行してしまいます。どうせ抜け替わるからと乳歯のむし歯を放っておくと、その後生えてくる永久歯もむし歯になってしまったり、まっすぐ生えてこなかったりと悪影響を及ぼす可能性が高まります。 当院では「歯医者嫌い」にならないよう、お子さまのペースに合わせて治療を進めていきますので、安心しておまかせください。

矯正歯科自由診療
- 歯並びをきれいにしたい
- 口元の見た目を良くしたい
- 子どもの歯並びが気になる
- 目立たない矯正装置で治療したい
矯正歯科は、歯列や顎を整えて「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることが目的です。
歯並びが整うと健康的で清潔な印象になり、さらにケアがしやすくなるため、むし歯や歯周病の予防効果が高まるという大きなメリットもあります。
矯正装置には目立ちにくいタイプなど、さまざまな種類があります。年齢を問わず始めることができる治療なので、お子さまだけでなく大人の方もご相談ください。
※自由診療です 治療費用〇〇円~
歯並びが整うと健康的で清潔な印象になり、さらにケアがしやすくなるため、むし歯や歯周病の予防効果が高まるという大きなメリットもあります。
矯正装置には目立ちにくいタイプなど、さまざまな種類があります。年齢を問わず始めることができる治療なので、お子さまだけでなく大人の方もご相談ください。
※自由診療です 治療費用〇〇円~
矯正治療を行う理由
■より魅力的な笑顔のために
歯並びの悪さがコンプレックスになっている方は、矯正治療によって解消することができ、自信を持って笑顔を作ることができるようになります。
■むし歯、歯周病、口臭予防のために
歯並びが悪いと歯ブラシが届きにくい部分ができ、むし歯や歯周病になりやすく、口臭の原因にもなります。
■胃腸のために
食べ物をしっかりと噛むには、整ったかみ合わせが必要です。かみ合わせが悪いと、十分噛めずに胃腸に負担がかかりやすくなります。
■正しい発音のために
歯並びの悪さは、舌の動きや空気の流れに影響を及ぼし、発音がしにくくなります。
■お子さまの健やかな成長のために
いわゆる「出っ歯」や「受け口」などは、顎の骨や筋肉の正しい成長を妨げ、お顔のバランスが崩れてしまうことがあります。
また、歯並びの悪さから正しい発音ができなくなったり、口を開けて笑えなかったりと劣等感を持つようになり、内向的になってしまうことがあります。
歯並びの悪さがコンプレックスになっている方は、矯正治療によって解消することができ、自信を持って笑顔を作ることができるようになります。
■むし歯、歯周病、口臭予防のために
歯並びが悪いと歯ブラシが届きにくい部分ができ、むし歯や歯周病になりやすく、口臭の原因にもなります。
■胃腸のために
食べ物をしっかりと噛むには、整ったかみ合わせが必要です。かみ合わせが悪いと、十分噛めずに胃腸に負担がかかりやすくなります。
■正しい発音のために
歯並びの悪さは、舌の動きや空気の流れに影響を及ぼし、発音がしにくくなります。
■お子さまの健やかな成長のために
いわゆる「出っ歯」や「受け口」などは、顎の骨や筋肉の正しい成長を妨げ、お顔のバランスが崩れてしまうことがあります。
また、歯並びの悪さから正しい発音ができなくなったり、口を開けて笑えなかったりと劣等感を持つようになり、内向的になってしまうことがあります。

予防・クリーニング
- むし歯・歯周病から歯を守りたい
- むし歯を再発させたくない
- いつまでも自分の歯で食事したい
- お口から全身の健康を守りたい
当院では、むし歯や歯周病の予防に力を入れています。
まずは検査でお口の状態を把握し、磨き残しが起こりやすい部分をご説明します。そのうえで、お口に合った効果的なブラッシング方法や、デンタルフロス・歯間ブラシといった補助器具の使い方をアドバイスいたします。
歯・歯肉のブラッシングは非常に大切であり、「ブラッシングに始まり、ブラッシングに終わる」と言っても過言ではありません。
当院では「スウェーデン型プラークコントロールを採用し、患者さまが毎日のセルフケアをしっかりと行えるようにご指導いたします。
また、歯科医院で行うクリーニングは、軽度・中度の歯周病の改善にも効果的なので、3~6ヶ月に1回は受けていただくことをおすすめしています。
ほかにも、むし歯や歯周病を予防するためのお食事のアドバイスなども行っておりますので、歯科衛生士まで何でもお気軽にご相談ください。
まずは検査でお口の状態を把握し、磨き残しが起こりやすい部分をご説明します。そのうえで、お口に合った効果的なブラッシング方法や、デンタルフロス・歯間ブラシといった補助器具の使い方をアドバイスいたします。
歯・歯肉のブラッシングは非常に大切であり、「ブラッシングに始まり、ブラッシングに終わる」と言っても過言ではありません。
当院では「スウェーデン型プラークコントロールを採用し、患者さまが毎日のセルフケアをしっかりと行えるようにご指導いたします。
また、歯科医院で行うクリーニングは、軽度・中度の歯周病の改善にも効果的なので、3~6ヶ月に1回は受けていただくことをおすすめしています。
ほかにも、むし歯や歯周病を予防するためのお食事のアドバイスなども行っておりますので、歯科衛生士まで何でもお気軽にご相談ください。
予防メニュー
■唾液検査
ご希望される方には、唾液検査を行います。(2000円)
唾液検査(サリバテスト)は北欧で開発され、今では世界の国々がこの方法を採用しています。
唾液検査により得られる情報と、ブラッシング状況や食生活、フッ素の使用などの生活習慣により、ひとりひとりのむし歯のかかりやすさ(カリエスリスク)を調べ、その人にあった「予防プログラム」を立案・実行します。
■PMTC
PMTCとはプロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、歯科医師や歯科衛生士によって行われる、機械的なプラークコントロールの方法です。
毎日の「歯磨き」では限界があり、磨き残しが生じてしまいます。磨き残しやすい部位を重点的に清掃・研摩していくことで、むし歯や歯周病を抑制する効果的なテクニックです。
■ガムマッサージ
歯肉や口腔内筋のマッサージをすることによって、唾液の分泌量と血行を促進します。また、歯肉が刺激されて心地よくなります。
■次亜塩素酸水(ハセッパー水)
体内に細菌・ウイルスが入ると白血球が働きます。白血球中にある殺菌する成分は次亜塩素酸です。次亜塩素酸水でお口をゆすいでふき、歯周病菌を抑制していきます。
ご希望される方には、唾液検査を行います。(2000円)
唾液検査(サリバテスト)は北欧で開発され、今では世界の国々がこの方法を採用しています。
唾液検査により得られる情報と、ブラッシング状況や食生活、フッ素の使用などの生活習慣により、ひとりひとりのむし歯のかかりやすさ(カリエスリスク)を調べ、その人にあった「予防プログラム」を立案・実行します。
■PMTC
PMTCとはプロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、歯科医師や歯科衛生士によって行われる、機械的なプラークコントロールの方法です。
毎日の「歯磨き」では限界があり、磨き残しが生じてしまいます。磨き残しやすい部位を重点的に清掃・研摩していくことで、むし歯や歯周病を抑制する効果的なテクニックです。
■ガムマッサージ
歯肉や口腔内筋のマッサージをすることによって、唾液の分泌量と血行を促進します。また、歯肉が刺激されて心地よくなります。
■次亜塩素酸水(ハセッパー水)
体内に細菌・ウイルスが入ると白血球が働きます。白血球中にある殺菌する成分は次亜塩素酸です。次亜塩素酸水でお口をゆすいでふき、歯周病菌を抑制していきます。

審美治療自由診療
- 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
- 詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
- 歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに整えたい
お顔の印象は、口元の印象が大きく左右するものです。当院では見た目の美しさに加え、噛む・話すなどの機能面も重視し、自然で健康的な仕上がりをめざします。症状やライフスタイル、ご予算などに応じて治療方法をご提案いたしますので、「銀歯を白くしたい」「前歯の隙間が気になる」など、まずは気になる部分をお聞かせください。
※自由診療です 治療費用〇〇円~
※自由診療です 治療費用〇〇円~
審美治療メニュー
■セラミッククラウン
セラミッククラウンは歯全体を削り、セラミック製の冠を被せる方法です。
ガタガタな歯並びも4~5回(歯の本数により通院回数が異なる)の通院で理想的な口元になります。
■ポーセレン・ラミレート・ベニア
歯の表面を少し削り、場合によっては全く削らずに、歯の表面に薄いつけ爪のようなセラミック製のシェルを接着する方法です。
歯の色を自然な白に変えられ、歯の形もある程度まで変えることができます。歯の隙間をなくしたり、長さをそろえたり、歯並びを整えたりすることもできます。
セラミッククラウンは歯全体を削り、セラミック製の冠を被せる方法です。
ガタガタな歯並びも4~5回(歯の本数により通院回数が異なる)の通院で理想的な口元になります。
■ポーセレン・ラミレート・ベニア
歯の表面を少し削り、場合によっては全く削らずに、歯の表面に薄いつけ爪のようなセラミック製のシェルを接着する方法です。
歯の色を自然な白に変えられ、歯の形もある程度まで変えることができます。歯の隙間をなくしたり、長さをそろえたり、歯並びを整えたりすることもできます。

高周波治療
高周波治療とは、できるだけ痛みを抑えながら歯や歯ぐきの病気を治療する方法です。
歯周ポケット内の殺菌や痛みの緩和、骨再生の促進などを行います。
高周波治療のメリットはいくつかありますが、主に痛みが少なく済むことです。歯ぐきの切開でさえも痛みをほとんど感じず、初期のむし歯であれば麻酔や鎮痛剤なしで治療することが可能です。
また、強力な殺菌作用が期待でき、歯周病や口内炎は痛みも出血もできるだけ少なく治療できます。
歯周ポケット内の殺菌や痛みの緩和、骨再生の促進などを行います。
高周波治療のメリットはいくつかありますが、主に痛みが少なく済むことです。歯ぐきの切開でさえも痛みをほとんど感じず、初期のむし歯であれば麻酔や鎮痛剤なしで治療することが可能です。
また、強力な殺菌作用が期待でき、歯周病や口内炎は痛みも出血もできるだけ少なく治療できます。

ホワイトニング自由診療
- 自宅で歯を白くしたい
- 大事なイベントを控えている
- 神経を抜いた歯を白くしたい
歯の黄ばみは、加齢・遺伝・食生活など、さまざまな原因によって起こります。ホワイトニングは、歯の黄ばみを削るのではなく、専用の薬剤で白さを取り戻す方法です。
当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」をご用意しています。ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルなどによってお選びいただけるので、歯の黄ばみが気になる方はお気軽にご相談ください。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※自由診療です。治療費用〇〇円~
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」をご用意しています。ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルなどによってお選びいただけるので、歯の黄ばみが気になる方はお気軽にご相談ください。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※自由診療です。治療費用〇〇円~
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
ホワイトニングメニュー
■オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングを行うコースです。
通常、満足の行く白さになるには3回程度の通院が必要となります。1回あたり1時間程度かかります。
■パーフェクト・パワーホワイトニング
1x2回+2のコースです。オフィスホワイトニングのよいところと、ホームホワイトニングを組み合わせた、最もホワイトニング効果の高いコースです。
2回、オフィスホワイトニングを行った後、ホームホワイトニングのキットをお渡しし、2週間、ご自宅で行っていただきます。
それぞれを個別に組み合わせるより、お得な料金設定となっています。その後どこまで白くするかはあなたしだいです。もし、ご希望であれば2週間後、1ヶ月後の検診も無料にて行います。
オフィスホワイトニングを行うコースです。
通常、満足の行く白さになるには3回程度の通院が必要となります。1回あたり1時間程度かかります。
■パーフェクト・パワーホワイトニング
1x2回+2のコースです。オフィスホワイトニングのよいところと、ホームホワイトニングを組み合わせた、最もホワイトニング効果の高いコースです。
2回、オフィスホワイトニングを行った後、ホームホワイトニングのキットをお渡しし、2週間、ご自宅で行っていただきます。
それぞれを個別に組み合わせるより、お得な料金設定となっています。その後どこまで白くするかはあなたしだいです。もし、ご希望であれば2週間後、1ヶ月後の検診も無料にて行います。